Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。



【テスト】backword を Thunderbird に対応させてみた コンピュータ
2ch でちょっと話題になっていたのでテストしてみる。
Thunderbird 対応の Backword を作ってみた。
ダウンロード後 .txt を .xpi へ変更してインストール。
2008/12/5
インストールスクリプト: Backword 2.0.0.1 tb 日本語版
一応Backword 日本語化にもあげておいた。
追記訂正(2008/12/05 21:51)
余計なお世話だったらしく 2ch でフルボッコくらったので削除
Thunderbird 対応の Backword を作ってみた。
ダウンロード後 .txt を .xpi へ変更してインストール。
インストールスクリプト: Backword 2.0.0.1 tb 日本語版
一応Backword 日本語化にもあげておいた。
追記訂正(2008/12/05 21:51)
余計なお世話だったらしく 2ch でフルボッコくらったので削除

Thunderbird 2.0.0.18 リリース コンピュータ
Thunderbird 2.0.0.18 がリリースされた。
以下のセキュリティ問題が解決されている。
リリースノート:Mozilla Thunderbird 2.0.0.18 リリースノート
ダウンロード:無料メールソフト Thunderbird - 各国語版のダウンロード
以下のセキュリティ問題が解決されている。
MFSA 2008-59
メッセージ内の .documentURI および .textContent へのスクリプトによるアクセス
MFSA 2008-58
E4X デフォルト名前空間におけるパースエラー
MFSA 2008-56
nsXMLHttpRequest::NotifyEventListeners() の同一生成元違反
MFSA 2008-55
nsFrameManager におけるクラッシュとリモートコード実行
MFSA 2008-52
メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.9.0.4/1.8.1.18)
MFSA 2008-50
__proto__ の改ざんを通じたクラッシュとリモートコード実行
MFSA 2008-48
Canvas と HTTP リダイレクトを通じた画像の読み取り
引用元:Thunderbird 2.0 セキュリティアドバイザリ
リリースノート:Mozilla Thunderbird 2.0.0.18 リリースノート
ダウンロード:無料メールソフト Thunderbird - 各国語版のダウンロード
