ふと今日は・・・・・・

Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
12«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»02   文字サイズ

Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。

setCharPref がうまくいかない   コンピュータ

2009/08/19 23:58
コメントいただいた方々のおかげで実装できました。
最初のコメントの時点で普通ならわからなくては、いけないものを脳内で逆に考えていたため動作しないなどとコメントしてしまい申し訳ありませんでした。
コメントいただきました方々、本当にありがとうございました。


実装したものは、こちらで公開しております:Custom Buttons の自作ボタン配布 その2



GIF の再生オンオフのボタンを Custom Buttons で作ろうとしているのだけど、setCharPref がうまくいかない。

image.animation_mode を normal と none で切り替えてやろうと考えて、

toggle Javatoggle Java

を参考に setBoolPref を setCharPref に書き替えて(get の方も)見たのだけど、値の取得は出来ているようだが書き換えがうまくいかない。
今できてるのはこんな感じ。
toggle GIF animetoggle GIF anime


---------------------------------------
コード
---------------------------------------
switch(this.PS.getCharPref(this.pref)){
case true: this.PS.setCharPref(this.pref,'normal');break;
case false: this.PS.setCharPref(this.pref,'none');break;
}
-----------------------------------------
初期化コード
-----------------------------------------
this.pref='image.animation_mode';
this.setState=function(){
var state=this.PS.getCharPref(this.pref);
if (state=='normal'){
this.image=
'data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQALMAAAICAgAAgEDA//8A/8CAAP//wICAAACA/4CAgP/AQAAA/8DAwP39/QAAwP/AgAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh/htHaWZBbmltIGJ5IE5vYnVoaXJvIEhhdHRvcmkAIfkECQAAAwAsAAAAABAAEABABHRwSAmqnZSs0NQ5QigcSAIMgLE1bNuUJ0okCKt4R2XEqKEuQCCBEEutOrjDDQbQcDwhBuMDKPAqiURBa005rinfkMjrqQLo9CJB7B2RNxbzjPyElIiuswMSSEdVJ00LNn1UVhNNNAiMFQUGDjsYKBYVFBURAAAh+QQJAAADACwAAAAAEAAQAEAEbHDICcC8EqTQ1DlCKBxJYgHEwjVsS1gUkRSF4h2VAQ+AYSAIn68S27Bsn4PtlZF1QAIG41PYUSqlSs+x0w6JGFQqQC4TdBTj0aZgMVFGJFTJ5Dk9IemoYMrMniEfAFUXWDM0NAYOaBgZXRURAAAh+QQJAAADACwAAAAAEAAQAEAEXnDISesEKbVzhBeHAUgAsQRNqjajBQBNkSUFIF6GgSDi62YphYJzELYuwI2Hc7NcXjbHEepzDkqmgHZ7JCUbQmFqigEPOyBFF6bhCBgMUJPUmKU4te4Tk4jOrSQvEQAAIfkECQAAAwAsAAAAABAAEABABFVwyEnrBKEBkkoiwAFcgEGYQKNq1gCkirIZ7yjVuG29BPeFMd2toRD5fq1WyaF7JSkvgxQTCDgrJcMHFGNBrRwP6CD7Ejedn9ClKqITtGTu5Yg/SYAIACH5BAkAAAMALAAAAAAQABAAQARZcMhJ6wShqXPEUQCRABJgBmggJg1pmdp2mIY7AIZBEKb5Yo2YQhFIjCoATUfA8IRsllvP4LD1oL/rDoU9BTUoY4sCHHKGgOMlsxG4P2loecl5Rq80Ry2ajQAAIfkECQAAAwAsAAAAABAAEABABGlwyAnAvBKY0NQ5QigcSWEBxMI1LFtal8Yq3lEZ8IASSV+auQphRfscFC8KxxNiMD6JXKxC1TiClVcFoyOkAuBArxClDFs0WiN5W9ZCx7Ju0wEJnKMeTFaH2+QUGgYGXgQGDjhcGVgAEQAAOw==';
this.checked=false;
}else{
this.image=
'data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQAPcAAAAAAAAAzIiIAMzMzAAAiAAA//8RAACI/0TM/4iIiMyIAP/MRP//zP///3dEiHcAZncAiKozVbtVZswzM91EAO4zAO5VRP/MiHcAAJkARJlmiKoARAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAP///yH5BAEAAP8ALAAAAAAQABAAAAisAP8JFAigoMGBCP8VFMBQgcOCCQEwHECxogIKGAZKFDCAgMePFgxUAECQI4EAKFE+MDBhAUmJHVMWKADBwIMACVzCPBlgpgQDDmbmXBhzZgQDEhAcKJCAQUEFRR0gRUD1wFAAUE/W1ICgQQOlAJxi7bgBKFWvBw6EfakgZIYCB6qqdUqQAkuUM9MuJCnQAIUFCQInKMhAwAUBfBUCWLCAQWOxhhMTNAhRMYCAAAA7';
this.checked=true;
}
}

this.PS=
Components.classes['@mozilla.org/preferences-service;1'].getService(Components.interfaces.nsIPrefBranch);
this.ob={};
this.ob.observe=this.setState.bind(this);
this.PS.addObserver(this.pref,this.ob,false);
this.setState();
-----------------------------------------


なにがおかしいのか私の知識ではわからないので、どなたかお教えください。

スポンサーサイト




PAGE TOP

Google Chrome 2.0 pre   コンピュータ

Google Chrome 2.0 pre が出たとの話を聞いたので早速インストール(正確にはアップデート)してみた。

GreaseMonkey のスクリプトが使えるとのことで、試してみようかとも思ったのだけど、GM 関数が使えないと言うことなので後回しに。
もしかしたら Opera とかに移植されている GreaseMonkey のスクリプトならいいかもしれない。(試してはいない)

個人的には新しくなったWebkitのお陰か、前のでは少し Firefox3.1β より描写の遅かったページが速くなっているのが良い感じ。
メインブラウザにするのは無理だけどサブになら使えるので、巡回先をブックマークの一つのフォルダにまとめておいて一気に開くという使い方に重宝している。
一気に大量のサイトを開く場合は、Firefox より遙かに早い。


詳しいアップデート方法や、GreaseMonkey のスクリプトの使い方を書こうと思っていたのだが、Mozilla Re-Mix: Greasemonkeyも利用可能な【Google Chrome 2.0】(preベータ版)テストレビューに非常に詳しくスクリーンショット付きで解説されているので、こちらを見ることをオススメする。

PAGE TOP

Extended Copy Menu 1.6 日本語版   コンピュータ

Extended Copy Menu 1.6 日本語版をアップ。

ふと今日は・・・・・・  Extended Copy Menu 日本語化

PAGE TOP

Custom Buttons² 2.0.8   コンピュータ

Custom Buttons² 2.0.8 日本語版をアップ。

ふと今日は・・・・・・  Custom Buttons² 日本語化

PAGE TOP

あけましておめでとうございます   コンピュータ

あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします ペコリ(o_ _)o))

拡張の更新が年末に一気に来てますので、ぼちぼち上げていくと思います。
更新が遅いときはせっついてやってください。

PAGE TOP


Nikon デジタル一眼レフカメラ D610



Nikon マルチパワーバッテリーパック MB-D14

SITE SEARCH



PROFILE

Firefox や PC 全般、日常のことなど取り留めなく書き散らす

・連絡先
メールアドレス画像
広告メール送ってくんな。
鬱陶しい。


コメント歓迎!
リンクフリーなので自由にどうぞ。


・ATTENTION!
こちらでふさわしくないと判断したコメントやトラックバックは削除いたします。
また、コメントやトラックバックの内容が荒らしやアダルト、スパムと判断した場合、禁止設定させていただきます。
コメント欄のPASSは初期設定で0000となっています。任意のものに変更しない場合コメントを第三者に改変される恐れがあります。改変されたくない場合は、必ず任意のパスワードを設定してください。

ブログ内で取り扱っている拡張は、著作者の設定したライセンスに従って取り扱ってください。多くの場合、Web ページ、もしくは拡張を展開するとライセンスが書いてあるテキストファイルが入っています。
記事 RSSRSS1.0
コメント RSSRSS1.0

TOOLS

CATEGORY

W-ZERO3 (80)
Custom Buttons (49)
にゃんこといっしょ (1)
にゃんこが読み込み中 (1)
にゃんこといっしょ。読み込み中もいっしょ (1)
Config Files Editor Plus (6)
ダーツ (10)
トラ吉といっしょ。読み込み中もいっしょ (1)
Thunderbird (9)
食べ歩き (13)
Firefox (840)
検索プラグイン (15)
日本語化した拡張 (54)
テンプレート (8)
Windows Tips (10)
不定期連載 ちょっと便利な (11)
イラスト (3)
その他 (366)
LINUX (9)
何気ないこと (183)
その他のPC関連 (162)
和 (3)
JBA (25)
写真 (31)
バスケット (5)

RECENT ENTRIES

Win10 Anniversaryアップデートで起動不可に。(10/04) 
とりあえず生きてます(08/09) 
Firefox 44 で起動が遅い原因はCustom Buttons 0.0.5.8.1だったので対策を探した(02/12) 
Firefox44でパスワードが消えて難儀した。(02/10) 
2016年 あけましておめでとうございます(01/01) 
Firefox43で署名なしアドオンを復活させる方法(12/17) 
Firefox 43 がリリースされた(12/16) 
【復活しました】Google Feed API 廃止された?(12/02) 
Firefoxで楽天が重すぎるので対策してみた(10/23) 
先生と迷い猫(10/14) 
最近やったこと(07/18) 
Firefox 39 リリース(07/18) 
Firefox 37.0 リリース(04/03) 
Firefox 36.0.1 リリース(03/06) 
Firefox 36 リリース(03/01) 
山鹿百華百彩見に行った(02/16) 
Firefox 35 リリース(01/15) 
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)撮ってきた(01/07) 
ふたご座流星群(12/14) 
Firefox 34.0.5 リリース(12/04) 
Firefox 33.1 リリース(11/11) 
Firefox 33.0.2 リリース(10/31) 
Firefox 33.0.1 リリース(10/27) 
Firefox 33.0 リリース(10/15) 
Firefox 32.0.3 リリース(09/26) 

RECENT COMMENTS

管理人 [02/12 22:18] 
いちごさん [02/12 22:09] 
クネクネ [11/30 11:59] 
Yukto8492 [04/24 21:17] 
名無しのごんべ [04/18 05:43] 
がっちゃん [03/18 13:48] 
Yukto8492 [03/16 01:45] 
SION [03/14 23:11] 
Yukto8492 [03/13 21:50] 
SION [12/11 21:07] 
名無しのごんべ [12/10 00:53] 
mmj [11/07 06:03] 
SION [11/06 00:53] 
mmj [11/05 11:04] 
taku [10/09 19:04] 

RECENT TRACKBACKS

まっとめBLOG速報: まとめ【Firefox 17 リリース】 (11/28)
まっとめBLOG速報: まとめ【タ゛レモイナイ・・・】 (11/28)
まっとめBLOG速報: まとめ【Firefox 16.0.2 リリ】 (11/15)
まっとめBLOG速報: まとめ【というわけでレンズ買】 (10/26)
まっとめBLOG速報: まとめ【というわけでレンズ買】 (10/26)

ARCHIVES

2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2016年02月 (2)
2016年01月 (1)
2015年12月 (3)
2015年10月 (2)
2015年07月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (3)
2014年09月 (7)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (10)
2013年09月 (5)
2013年08月 (5)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (11)
2013年03月 (8)
2013年02月 (6)
2013年01月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (9)
2012年09月 (3)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (8)
2012年05月 (14)
2012年04月 (4)
2012年03月 (9)
2012年02月 (8)
2012年01月 (9)
2011年12月 (11)
2011年11月 (12)
2011年10月 (7)
2011年09月 (7)
2011年08月 (15)
2011年07月 (11)
2011年06月 (13)
2011年05月 (9)
2011年04月 (7)
2011年03月 (18)
2011年02月 (7)
2011年01月 (12)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (7)
2010年07月 (13)
2010年06月 (16)
2010年05月 (12)
2010年04月 (12)
2010年03月 (11)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (12)
2009年11月 (11)
2009年10月 (9)
2009年09月 (6)
2009年08月 (16)
2009年07月 (24)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (22)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (5)
2008年12月 (8)
2008年11月 (14)
2008年10月 (20)
2008年09月 (14)
2008年08月 (17)
2008年07月 (23)
2008年06月 (9)
2008年05月 (26)
2008年04月 (24)
2008年03月 (14)
2008年02月 (30)
2008年01月 (18)
2007年12月 (18)
2007年11月 (28)
2007年10月 (19)
2007年09月 (14)
2007年08月 (21)
2007年07月 (25)
2007年06月 (29)
2007年05月 (28)
2007年04月 (22)
2007年03月 (37)
2007年02月 (46)
2007年01月 (45)
2006年12月 (39)
2006年11月 (33)
2006年10月 (30)
2006年09月 (23)
2006年08月 (24)
2006年07月 (29)
2006年06月 (32)
2006年05月 (36)
2006年04月 (45)
2006年03月 (53)
2006年02月 (57)
2006年01月 (46)
2005年12月 (39)
2005年11月 (52)
2005年10月 (57)
2005年09月 (55)
2005年08月 (52)
2005年07月 (11)

LINKS

ダーツの翼(shop)
ダーツの翼 (ブログ)
norah'#
今日の雄叫び
GA将!!! 作ってます
WEB職人へのなが~い道のり
テンプレート試作場
Firefox まとめサイト
Mozilla-gumi Forum
犬の論語
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ
Inside Mozilla Japan (Beta)
おにおんぐらたんすーぷ


欲しいものリスト自分用

BANNER

JavaScript Guide

Mozilla Japan

Get Thunderbird

LibreOffice

MOBILE

QRコード画像