ふと今日は・・・・・・

Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
03«|123456789101112131415161718192021222324252627282930|»05   文字サイズ

Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。

USBメモリ買った   コンピュータ

なんか最近買ってばかりな気がするが、DVDが3本入るUSBメモリが必要だったので探してみたら USB3.0 対応で安いのがあったので買ってみた。
アマゾンのフラストレーションフリーパッケージで購入。32GB のもので 1,850 円だった。安くなったものだ。
Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 USBメモリ 700シリーズ 32GB 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] TS32GJF700E




130427-224216.jpg

が、うちのパソコンは未だメモリも DDR2 時代のマザボなため USB3.0 がなく、 USB2.0 でベンチマークしてみたが遅かった。
20MBは出て欲しかったのだけど残念。

USB3.0 で計測するとシーケンシャルで、リード70MBのライト30MBくらい出るらしいのでお得な気がする。


鍵と一緒にキーホルダーに付けて、持ち歩いている。
突然データを貰う必要があったときなどに便利。
スポンサーサイト




PAGE TOP

カメラ用のSDカードが壊れた。   写真

カメラ用のSDカードが壊れた。
通称、白芝。一年と一ヶ月で認識しなくなった。

東芝 TOSHIBA SDHCカード 32GB (SD 32GB)新製品超高速クラス10  並行輸入品

当時はコストパフォーマンスがすごく良かったので愛用していたが、2万5千枚ほど写真を撮った時点でカメラから認識しなくなった。
カメラに入れても「壊れているか未フォーマットです・・・云々」と表示される始末。
一年と一ヶ月で壊れるとは、思ったよりも早かった。
ちょっと残念である。


それで次は東芝の UHS-I 対応のを買おうかと思っている。

SDHCカード 32GB TOSHIBA EXCERIA TypeHD UHS-I class10 並行輸入 海外パッケージ品

カメラ自体は UDS-I 非対応なのだが、後々便利かと。
これはちょっと遅い方なのだが、安いので便利に使える。


とりあえず買うまでは予備で持っているトランセンドのClass10のSDカードを使うことにしよう。
こいつは書き込みが遅いのでシャッターがなかなか切れなくてイライラするが仕方ない。

PAGE TOP

ProfilePassword 0.3.18 日本語版 (Firefox用)   コンピュータ

ProfilePassword 0.3.18 日本語版 をアップした。
互換性情報を Firefox 21 対応にしてある。

ふと今日は・・・・・・ ProfilePassword 日本語化

PAGE TOP

ProfilePassword 0.7.17 日本語版 Thunderbird用   コンピュータ

ProfilePassword 0.7.17 日本語版 をアップした。

ふと今日は・・・・・・ ProfilePassword 日本語化

PAGE TOP

Firefox 20.0.1 リリース   コンピュータ

Firefox 20.0.1 がリリースされた。
一件のバグ修正のみっぽい。

修正

20.0.1 Windows 版: UNC パスの扱いに関する問題を修正しました。(Bug 846848)
引用元:Firefox 20.0.1 リリースノート


リリースノート:Firefox 20.0.1 リリースノート


PAGE TOP

Firefox20でアニメーションGIFがESCキーで止まらなくなってる   コンピュータ

Firefox 20 でいつものようにアニメーションGIFを止めようと ESC キーを押しても反応なし。

調べてみるとバグ修正で出来なくなったらしい。

仕方ないので変わりに Shift + Esc キーで止めることが出来るアドオンを入れた。
SuperStop :: Add-ons for Firefox

なんか Firefox 20 は、私の使い方だと微妙に使いにくい。

PAGE TOP

Firefox20のダウンロードマネージャーが使いにくいので元に戻した   コンピュータ

Firefox 20 になって変わったダウンロードマネージャーが使いにくかったので元に戻した。

戻し方は簡単。

about:config から browser.download.useToolkitUI を true にするだけ。

詳しく書くと、
1. ロケーションバーに about:config と入力
2. 警告が出るが気にせずつづける
3. 上部の検索窓に browser.download.useToolkitUI と入力
4. 出てきた browser.download.useToolkitUI をダブルクリックして true へ変更

PAGE TOP

電王戦コンピュータ2勝目   コンピュータ

将棋ソフトここまで強くなってたのか。すごいな。

 将棋の5人のプロ棋士と5種のコンピューターソフトが戦う第2回電王戦の第3局が6日、東京・渋谷の将棋会館で指され、後手のソフト「ツツカナ」が船江恒平五段を184手で破った。
引用元:将棋ソフト、再びプロに勝つ 電王戦2勝1敗に  :日本経済新聞



苦戦しつつも棋士側が全勝すると思っていたから意外だ。
ボナンザ以降一気に強くなってる気がする。

ああいうアルゴリズムを考えれる人は尊敬する。


PAGE TOP

uAutopagerizeが動作しなくなった   コンピュータ

Firefox 20.0 に更新してから uAutopagerize だけ動作しなくなった。
検索しても他の人は問題にしていないようなので、こちらの環境の問題かと思うのだが、何か引っかかりそうな更新ってあっただろうか?


uAutoPagerize.uc.js:http://d.hatena.ne.jp/Griever/20091109/1257757836

PAGE TOP

Firefox 20.0 リリース   コンピュータ

Firefox 20.0 がリリースされた。
プラグインがクラッシュしたとき、ブラウザごと固まることがなくなったらしい。
たまにフラッシュで固まることがあったのでこの機能には期待している。


修正
20.0: いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。

新機能
ウィンドウ毎のプライベートブラウジングに対応しました。詳しくはこちらをご覧ください。

新機能
ファイルダウンロードのユーザインターフェイスが新しくなります。詳しくはこちらをご覧ください。

新機能
プラグインの応答がない場合にブラウザも一緒にフリーズすることなくプラグインを終了させられるようになります。

変更
ブラウザで一般的な処理 (ページ読み込み、ダウンロード、プログラム終了 など) のパフォーマンス改善を続けています。

開発者
次世代 JavaScript 仕様 ECMAScript 6 草稿の実装を更に進めています。例えば WeakMaps の clear() や Math.imul (型固定で高速実行可能な整数掛け算) に対応しました

開発者
新しい JavaScript プロファイラツールを搭載しました。

HTML5
WebRTC の getUserMedia() を実装し、Web から端末のカメラやマイクを (ユーザの許可の下で) 利用できるようになりました。

HTML5
<canvas> タグで ブレンドモード をサポートしました。

HTML5
<audio> タグや <video> タグに関して 多くの改善 を行いました。

修正
クラッシュレポータで「詳細...」ボタンが動作しないことがある問題を修正しました。 (Bug 793972)

修正
高解像度モードで Unity Web Player プラグインが動作しない問題を修正しました。 (Bug 829284)
引用元:Firefox 20.0 リリースノート

MFSA 2013-40 Out-of-bounds array read in CERT_DecodeCertPackage
MFSA 2013-39 Memory corruption while rendering grayscale PNG images
MFSA 2013-38 Cross-site scripting (XSS) using timed history navigations
MFSA 2013-37 Bypass of tab-modal dialog origin disclosure
MFSA 2013-36 Bypass of SOW protections allows cloning of protected nodes
MFSA 2013-35 WebGL crash with Mesa graphics driver on Linux
MFSA 2013-34 Privilege escalation through Mozilla Updater
MFSA 2013-33 World read and write access to app_tmp directory on Android
MFSA 2013-32 Privilege escalation through Mozilla Maintenance Service
MFSA 2013-31 Out-of-bounds write in Cairo library
MFSA 2013-30 Miscellaneous memory safety hazards (rv:20.0 / rv:17.0.5)
引用元:Security Advisories for Firefox



リリースノート: Firefox 20.0 リリースノート

PAGE TOP

一心行の大桜   写真

仕事終わったあとギリギリ間に合いそうだったので一心行の大桜を撮りに行って来た。
着いたのは閉鎖時間の10分前。
ギリギリセーフ。

ライトアップが3日間だけなので、毎年行けなくて残念だったのだが今年は行けてよかった。
写真は一枚だけ。
手持ちなのでちょっとぶれたが気にしない。
20130402003851.jpg


PAGE TOP


Nikon デジタル一眼レフカメラ D610



Nikon マルチパワーバッテリーパック MB-D14

SITE SEARCH



PROFILE

Firefox や PC 全般、日常のことなど取り留めなく書き散らす

・連絡先
メールアドレス画像
広告メール送ってくんな。
鬱陶しい。


コメント歓迎!
リンクフリーなので自由にどうぞ。


・ATTENTION!
こちらでふさわしくないと判断したコメントやトラックバックは削除いたします。
また、コメントやトラックバックの内容が荒らしやアダルト、スパムと判断した場合、禁止設定させていただきます。
コメント欄のPASSは初期設定で0000となっています。任意のものに変更しない場合コメントを第三者に改変される恐れがあります。改変されたくない場合は、必ず任意のパスワードを設定してください。

ブログ内で取り扱っている拡張は、著作者の設定したライセンスに従って取り扱ってください。多くの場合、Web ページ、もしくは拡張を展開するとライセンスが書いてあるテキストファイルが入っています。
記事 RSSRSS1.0
コメント RSSRSS1.0

TOOLS

CATEGORY

W-ZERO3 (80)
Custom Buttons (49)
にゃんこといっしょ (1)
にゃんこが読み込み中 (1)
にゃんこといっしょ。読み込み中もいっしょ (1)
Config Files Editor Plus (6)
ダーツ (10)
トラ吉といっしょ。読み込み中もいっしょ (1)
Thunderbird (9)
食べ歩き (13)
Firefox (840)
検索プラグイン (15)
日本語化した拡張 (54)
テンプレート (8)
Windows Tips (10)
不定期連載 ちょっと便利な (11)
イラスト (3)
その他 (366)
LINUX (9)
何気ないこと (183)
その他のPC関連 (162)
和 (3)
JBA (25)
写真 (31)
バスケット (5)

RECENT ENTRIES

Win10 Anniversaryアップデートで起動不可に。(10/04) 
とりあえず生きてます(08/09) 
Firefox 44 で起動が遅い原因はCustom Buttons 0.0.5.8.1だったので対策を探した(02/12) 
Firefox44でパスワードが消えて難儀した。(02/10) 
2016年 あけましておめでとうございます(01/01) 
Firefox43で署名なしアドオンを復活させる方法(12/17) 
Firefox 43 がリリースされた(12/16) 
【復活しました】Google Feed API 廃止された?(12/02) 
Firefoxで楽天が重すぎるので対策してみた(10/23) 
先生と迷い猫(10/14) 
最近やったこと(07/18) 
Firefox 39 リリース(07/18) 
Firefox 37.0 リリース(04/03) 
Firefox 36.0.1 リリース(03/06) 
Firefox 36 リリース(03/01) 
山鹿百華百彩見に行った(02/16) 
Firefox 35 リリース(01/15) 
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)撮ってきた(01/07) 
ふたご座流星群(12/14) 
Firefox 34.0.5 リリース(12/04) 
Firefox 33.1 リリース(11/11) 
Firefox 33.0.2 リリース(10/31) 
Firefox 33.0.1 リリース(10/27) 
Firefox 33.0 リリース(10/15) 
Firefox 32.0.3 リリース(09/26) 

RECENT COMMENTS

管理人 [02/12 22:18] 
いちごさん [02/12 22:09] 
クネクネ [11/30 11:59] 
Yukto8492 [04/24 21:17] 
名無しのごんべ [04/18 05:43] 
がっちゃん [03/18 13:48] 
Yukto8492 [03/16 01:45] 
SION [03/14 23:11] 
Yukto8492 [03/13 21:50] 
SION [12/11 21:07] 
名無しのごんべ [12/10 00:53] 
mmj [11/07 06:03] 
SION [11/06 00:53] 
mmj [11/05 11:04] 
taku [10/09 19:04] 

RECENT TRACKBACKS

まっとめBLOG速報: まとめ【Firefox 17 リリース】 (11/28)
まっとめBLOG速報: まとめ【タ゛レモイナイ・・・】 (11/28)
まっとめBLOG速報: まとめ【Firefox 16.0.2 リリ】 (11/15)
まっとめBLOG速報: まとめ【というわけでレンズ買】 (10/26)
まっとめBLOG速報: まとめ【というわけでレンズ買】 (10/26)

ARCHIVES

2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2016年02月 (2)
2016年01月 (1)
2015年12月 (3)
2015年10月 (2)
2015年07月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (3)
2014年09月 (7)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (10)
2013年09月 (5)
2013年08月 (5)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (11)
2013年03月 (8)
2013年02月 (6)
2013年01月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (9)
2012年09月 (3)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (8)
2012年05月 (14)
2012年04月 (4)
2012年03月 (9)
2012年02月 (8)
2012年01月 (9)
2011年12月 (11)
2011年11月 (12)
2011年10月 (7)
2011年09月 (7)
2011年08月 (15)
2011年07月 (11)
2011年06月 (13)
2011年05月 (9)
2011年04月 (7)
2011年03月 (18)
2011年02月 (7)
2011年01月 (12)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (7)
2010年07月 (13)
2010年06月 (16)
2010年05月 (12)
2010年04月 (12)
2010年03月 (11)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (12)
2009年11月 (11)
2009年10月 (9)
2009年09月 (6)
2009年08月 (16)
2009年07月 (24)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (22)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (5)
2008年12月 (8)
2008年11月 (14)
2008年10月 (20)
2008年09月 (14)
2008年08月 (17)
2008年07月 (23)
2008年06月 (9)
2008年05月 (26)
2008年04月 (24)
2008年03月 (14)
2008年02月 (30)
2008年01月 (18)
2007年12月 (18)
2007年11月 (28)
2007年10月 (19)
2007年09月 (14)
2007年08月 (21)
2007年07月 (25)
2007年06月 (29)
2007年05月 (28)
2007年04月 (22)
2007年03月 (37)
2007年02月 (46)
2007年01月 (45)
2006年12月 (39)
2006年11月 (33)
2006年10月 (30)
2006年09月 (23)
2006年08月 (24)
2006年07月 (29)
2006年06月 (32)
2006年05月 (36)
2006年04月 (45)
2006年03月 (53)
2006年02月 (57)
2006年01月 (46)
2005年12月 (39)
2005年11月 (52)
2005年10月 (57)
2005年09月 (55)
2005年08月 (52)
2005年07月 (11)

LINKS

ダーツの翼(shop)
ダーツの翼 (ブログ)
norah'#
今日の雄叫び
GA将!!! 作ってます
WEB職人へのなが~い道のり
テンプレート試作場
Firefox まとめサイト
Mozilla-gumi Forum
犬の論語
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ
Inside Mozilla Japan (Beta)
おにおんぐらたんすーぷ


欲しいものリスト自分用

BANNER

JavaScript Guide

Mozilla Japan

Get Thunderbird

LibreOffice

MOBILE

QRコード画像