Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。
Firefox 33.0.2 がリリースされてた。
リリース:Firefox 33.0.2 リリースノート
修正
33.0.2: ハードウェアとドライバの組み合わせによっては、起動時にクラッシュすることがある不具合を修正しました。
引用元:Firefox 33.0.2 リリースノート
リリース:Firefox 33.0.2 リリースノート
スポンサーサイト

Firefox 33.0.1 がリリースされた。
うちではなったことがないのだが、起動時に黒画面になる不具合がなおったらしい。
リリースノート:Firefox 33.0.1 リリースノート
うちではなったことがないのだが、起動時に黒画面になる不具合がなおったらしい。
33.0.1: いくつかのグラフィックドライバにおいて、Firefox が起動時に黒画面を表示する不具合を修正しました。
引用元:Firefox 33.0.1 リリースノート
リリースノート:Firefox 33.0.1 リリースノート

Firefox 33.0 がリリースされた。
先日、完了してないファイルが完了となってたことがあって頭をひねっていたのだが、バグだったようで修正されている。ナイスなタイミングだw
リリースノート:Firefox 33.0 リリースノート
先日、完了してないファイルが完了となってたことがあって頭をひねっていたのだが、バグだったようで修正されている。ナイスなタイミングだw
新機能
Open H264 がサポートされました。これはサンドボックス化されています。
新機能
ロケーションバーでの検索体験が向上しました。
新機能
JavaScript の文字列処理が省メモリで高速になりました。(詳細はこちら)
新機能
スタートページ (about:home) および新規タブ (about:newtab) での検索にサジェスト機能がつきました。
新機能
Windows: OMTC が標準で有効になりました。
新機能
新しい CSP (Content Security Policy) のバックエンドが実装されました。
新機能
HTTPS 経由で HTTP プロクシに接続できるようになりました。
新機能
セッション復元機能の信頼度が向上しました。(詳細はこちら)
新機能
アゼルバイジャン語 [az] がロケールに追加されました。
変更
window.crypto 属性および関数が削除されました。
変更
デバッガインタフェースのために、JSD (JavaScript Debugger Service) が削除されました。(詳細はこちら)
HTML5
DOMMatrix インタフェースが実装されました。
HTML5
CSS3 Counter Style 由来の @counter-style が実装されました。
開発者
3次ベジェ曲線が編集できるようになりました。
開発者
インスペクタでイベントリスナが設定されている要素が確認できるようになりました。
開発者
@media サイドバーが追加され、スタイルシート中の @media 規則が表示されるようになりました。
開発者
開発ツール:再描画が確認できるようになりました。
開発者
インスペクタで @keyframes が編集できるようになりました。
開発者
スタイルインスペクタで Transform が可視化されるようになりました。
修正
HTTP1.1 の転送の中断が検知された際に、完了していないダウンロードが完了とマークされることがある不具合が修正されました (Bug 237623)
引用元:Firefox 33.0 リリースノート
リリースノート:Firefox 33.0 リリースノート
