Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。
Firefox のナビゲーションボタンを一部和風にする拡張「和」 コンピュータ
311 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/05(水) 00:50:20 ID:Sz3uDVhj0
Firefox のテーマで、和物のないですか?
ボタンが漢字のものとか。
イメージとしてはこんな感じです
http://kmeleon.sourceforge.net/wiki/?binary=internal%3A%2F%2F8a1f65144b018dea1954594a6361d254.png
Thunderbirdもあれば欲しいですがとりあえずFirefoxのがあればいいのに。
DonutP用であったんですがさくしゃさんいきてたらおながいします。
引用元:Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレッドPart4
2ch でこういってる人がいてなかなか良かったので作ってみた。
テーマは作れないので拡張で(笑)
漢字なのだが、小さいアイコンだとどうしても無理なのだ。つぶれて読めない。
なので仕方なく大きいアイコンのときのみ適用されるようにした。
0.2から小さいアイコンでも有効になった。

2008/3/5 18:30
インストールスクリプト: 和 0.2 (ワンクリックでインストール)
おかしいところがあれば指摘お願いします
また、なにか他にも適用して欲しいボタンがあれば追加するのでコメントを欲しい。
更新履歴
0.2:小さいアイコンに対応。アイコンが無効なときのグレーアウトに対応。
0.1:とりあえず公開。
※青柳衡山フォント(青二書道教室)を草書の参考とさせていただきました。
- 関連記事
-
- 和 明朝 (2008/03/10)
- 和 ゴシック (2008/03/09)
- Firefox のナビゲーションボタンを一部和風にする拡張「和」 (2008/03/05)

この記事に対するコメント
使わせてもらいました、ありがとうございます。
小さいアイコンは確かに読めないですねw
Compact Menu 2 と Sidebar Mix と ScrapBook に対応してほしいです。
小さいアイコンで使うには草書は見づらいですね。
小さいアイコンなら明朝体の方をオススメします。
拡張のアイコンの対応は検討しておきますね。

この記事に対するコメントの投稿

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://xxsionxx.blog17.fc2.com/tb.php/1107-7e1d9131
