Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。
とりあえず、DDR2のメモリが高くなって手が出せないので壊れたパソコンは放置して、旧式のパソコンを復活させた。
ようやく環境が整ったのでぼちぼち拡張の翻訳もしていかないと。
DDR3が普及してるってのに、またDDRメモリ世代に逆戻りだよ(´・ω・`)
とりあえず、アップデートの把握からはじめようかな。
それにしても、Youtubeがみれないのには驚いた。コマ送りどころか音声のみ流れる状態(笑)
ようやく環境が整ったのでぼちぼち拡張の翻訳もしていかないと。
DDR3が普及してるってのに、またDDRメモリ世代に逆戻りだよ(´・ω・`)
とりあえず、アップデートの把握からはじめようかな。
それにしても、Youtubeがみれないのには驚いた。コマ送りどころか音声のみ流れる状態(笑)
- 関連記事
-
- 新型インフルエンザ (2010/01/13)
- パソコンが直った! (2009/11/24)
- 残り時間5時間16分 (2009/11/16)
- 旧式のパソコンを復活させた (2009/11/14)
- 紙はよく選ぶべし (2009/10/19)
- 秋生がうまい (2009/09/16)
- 高速道路 (2009/08/30)

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://xxsionxx.blog17.fc2.com/tb.php/1431-3edca7dd
