Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。
Android 版 Google日本語入力が結構いい コンピュータ
15日にリリースされたAndroid 版 Google日本語入力をタブレットに入れてみた。
ちょっと使ってみた印象だが、これが結構使いやすい。
タブレットなので、縦横とも QWERTY 配列で使っている。
ATOK を使っている人は安心していいが、圧倒的に ATOK の方が使い勝手や軽さはいい。
だが、無料で使える IME としては一番いいと思う。
Google がいつかは出すと思っていたが期待通りだった。
紹介動画もあったので、こちらをみるとよく分かると思う。
インストールはこちらからできる : Google 日本語入力 - Android マーケット
ちょっと使ってみた印象だが、これが結構使いやすい。
タブレットなので、縦横とも QWERTY 配列で使っている。
ATOK を使っている人は安心していいが、圧倒的に ATOK の方が使い勝手や軽さはいい。
だが、無料で使える IME としては一番いいと思う。
Google がいつかは出すと思っていたが期待通りだった。
紹介動画もあったので、こちらをみるとよく分かると思う。
インストールはこちらからできる : Google 日本語入力 - Android マーケット
- 関連記事
-
- 将棋ソフト「ボンクラーズ」、米長元名人に勝つ (2012/01/15)
- 初詣に行ってきた (2012/01/01)
- あけましておめでとうございます (2012/01/01)
- Android 版 Google日本語入力が結構いい (2011/12/16)
- テルマエ・ロマエが面白い (2011/12/14)
- 今日は長崎。眠気との戦い (2011/11/28)
- 今日は宮崎 (2011/11/27)

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://xxsionxx.blog17.fc2.com/tb.php/1726-c91030ed
