Firefox の拡張の日本語化、PC 等について書き散らす
Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。
その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。
Firefox 36.0.1 がリリースされた。
多くの修正がされている。
リリースノート:Firefox 36.0.1 リリースノート
多くの修正がされている。
修正
36.0.1:名前解決を行う際に問い合わせ種別 ANY を利用しなくなりました (Bug 1093983)
修正
36.0.1:EMET に起因して起動時にクラッシュことがある不具合を修正しました (Bug 1137050)
修正
36.0.1:Firefox を再起動するまで Hello が利用できなくなることがある不具合を修正しました (Bug 1137469)
修正
36.0.1:印刷設定が保存されないことがある不具合を修正しました (Bug 1136855)
修正
36.0.1:Hello の連絡先タブが表示されない場合がある不具合を修正しました (Bug 1137141)
修正
36.0.1:ホスト名にアンダースコア ("_") が含まれている場合、正しく処理が行われない場合があった不具合を修正しました (Bug 1136616)
修正
36.0.1:Canvas2d 利用時に WebGL が非常に多くのメモリを消費する場合があった不具合を修正しました (Bug 1137251)
修正
36.0.1:削除された -remote オブションが利用できるようになりました (Bug 1080319)
修正
36.0.1:起動時にクラッシュする場合がある不具合を修正しました
引用元:Firefox 36.0.1 リリースノート
リリースノート:Firefox 36.0.1 リリースノート
- 関連記事

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://xxsionxx.blog17.fc2.com/tb.php/1924-3ef59495
